ホーム
活動
サロン総会昆虫教室
会誌『三河の昆虫』
観察・採集会
資料(データベース)
組織
規約
リンク集

...
...総  会...
....


News
(2023.2.16)
総会・講演・情報交換の開催のお知らせ
※ 西三河野生生物研究会と合同で開催し,三昆研としては最後の総会です

 ● 開催日: 2023年 3月 25日(土) 13:00〜16:00頃
                     ※ 入室は,12:00 から可能

 ● 会 場: 安城市民交流センター 2階ホール
                  (所在地:安城市大東町11番3号)
        ※ いつもの場所とは違い,2階です

スマフォ・パソコンで,Zoomを使っても開催 !

<予定>

 ● 総 会    13:00〜13:45     ※ Zoomは,12:45から開始
 ● 講 演 1  13:45〜14:45 (休憩)  
     ・講師: 伊木 思海 さん (中部大学)
     ・演題: 「タイ生活とミミズ研究U」
 ● 講 演 2  15:00〜16:00  未定

      コロナ対策として,机・椅子の消毒,間隔をあけた着席,部屋の換気,
     参加者名簿の記入等を実施しています。ご協力をお願いします

コロナ対策のため,マスクの着用をお願いします!
  
※ アプリのZoomを使います。会員には,MLで接続データをお送りします。
会員外で,参加希望者は,
事務局の小鹿先生まで連絡してください!

 ● 円滑な進行のため,基本的にサロン中は,音声はミュートにしてください。
    ※ 音声がONになっている場合,その人のマイクが音を拾うと,Zoomの画面が
     その人の画面に切り替わってしまいます。
    ビデオは,参加している人の表情が分かるように ON にしてください。

 ● Zoomの参加者名が分かるように,表示名は,実名でお願いします。

よろしくお願いいたします!
 

News
(2022.3.27)
総会・講演・情報交換の開催の報告
※ 西三河野生生物研究会と合同で開催

 ● 開催日: 2022年 3月 26日(土) 13:00〜16:30
 ● 会 場: 安城市民交流センター (所在地:安城市大東町11番3号)

 ● 総 会    13:00〜13:45     ※ Zoomは,12:45から開始
 ● 講 演 1  13:45〜14:45 (休憩)  
     ・講師: 子安 和弘 先生  (愛知学院大学歯学部解剖学講座)
     ・演題: 「3.11以降に愛知県の哺乳類におきたこと:
                        エキノコックスの自然史とは」

 ● 講 演 2  15:00〜16:00   パネルディスカッション
   ・テーマ: 「今,起きている変化」
   ・コーディネーター: 田中 正明 野生研会長
   ・パネリスト: 島田知彦先生(愛教大),杉坂美典先生,
           伊與田翔太さん(人間環境大),伊木思海さん(中部大学),他

 ● 一人一話

    Zoomが,40分間で切れてしまい,接続しなおすという作業が
   必要でしたが,休憩時間にして開催できることが分かりました。
    三河昆虫研究会は,西三河野生研究会と合流するまで,後1年と
   なりました。



News
(2021.4.1)
総会・講演・情報交換の開催の報告
● 開催日: 2021年 3月 27日(土) 13:00〜16:00頃
 ● 会 場: 安城市民交流センター (所在地:安城市大東町11番3号)

原則 スマフォ・パソコンで,Zoomを使っての開催 !

 ● 総 会  13:00〜13:45

 ● 講 演 1・2  13:45〜14:45 (休憩)

  ★ 講 演 1 : 杉坂美典 (三河昆虫研究会編集委員)
 演題: 「三河地方の8ヶ所で発生したアカボシゴマダラの分布拡大の経路を探る」
  ★ 講 演 2 : 花井隆晃 (西三河野生生物研究会幹事)
 演題: 「国内に定着した特定外来生物ヒガタアシの遺伝的特性と侵入経路の推定」
  
 ● 講 演 3・一人一話・諸連絡  15:00〜16:00
  ★ 講 演 3 : 今泉久祥 (西三河野生生物研究会幹事)
 演題: 「西三河地方に生息するドジョウ類の初期生活史」
  ★ 一人一話 
  ★ 諸 連 絡  : 事務局

News
(2021.2.28)
総会・講演・情報交換の開催のお知らせ
 ● 開催日: 2021年 3月 27日(土) 13:00〜16:00頃
 ● 会 場: 安城市民交流センター (所在地:安城市大東町11番3号)

原則 スマフォ・パソコンで,Zoomを使っての開催 !
※ 無料Zoomの利用時間が1時間程度のなので,下記のように,分割して開催します
※ 会場での参加もできます。会費の納入もできます

 ● 総 会  13:00〜13:45

 ● 講 演 1・2  13:45〜14:45 (休憩)

  ★ 講 演 1 : 杉坂美典 (三河昆虫研究会編集委員)
 演題: 「三河地方の8ヶ所で発生したアカボシゴマダラの分布拡大の経路を探る」
  ★ 講 演 2 : 花井隆晃 (西三河野生生物研究会幹事)
 演題: 「国内に定着した特定外来生物ヒガタアシの遺伝的特性と侵入経路の推定」
  
 ● 講 演 3・一人一話・諸連絡  15:00〜16:00
  ★ 講 演 3 : 今泉久祥 (西三河野生生物研究会幹事)
 演題: 「西三河地方に生息するドジョウ類の初期生活史」
  ★ 一人一話 : ご自由に発言してください
  ★ 諸 連 絡  : 事務局
ご協力,よろしくお願いいたします!
.


....
 ● 開催日: 2020年 3 月 29日(日)
 ● 会 場: 安城市民交流センター (所在地:安城市大東町11番3号)
 ● 時 間: 13:00 〜 18:00 頃 (受付12:00〜)
 ● 内 容: 基調講演,一般講演,その他
 ● 参加費: 年会費 3,000円  お菓子代 300円  懇親会
 ● その他: 西三河野生生物研究会と合同で開催
      ※ 参加の申し込みは不要です。また,会員外の方でも参加できます。
....


 2018 年度の総会を開催いたします。会場は昨年度同じ安城市民交流センターで
す。総会でお会いできるのを楽しみにしております。

1 期日  2019年3月23日(土)13:00から(12:00ころ受付開始)
2 会場  安城市民交流センター 1 F 活動室・第1・第2和室
       安城市大東町 11 番 3 号   0566-71-060
       JR 安城駅北口から徒歩10分。駐車場は施設前と周辺にあります。
3 内容
 各研究会の総会は,一般講演の後に行います。
 ・基調講演 金森 正臣 先生(愛知教育大学名誉教授)
            演題 「外来生物を考える」
 ・パネルディスカッション 「外来種問題について」
        コーディネーター: 緒方清人
        パネラー: 金森正臣 田中正明 堀田喜久 高橋伸夫 杉坂美典
               矢部隆 花井隆晃 (敬称略)
 ・会員による一般講演  ※発表順は変更の可能性あり
     「刈谷市北部のため池の植物相」 常木静河:愛知教育大学・生物
                            川久保帆奈美:愛知教育大学・生物
                            花井隆晃:テクノ中部
                            中村 肇:名古屋自然史談話会
     「ムシャホシチャバネセセリの謎に迫る」 杉坂美典:三河昆虫研究会編集委員
     「マダケ林内で生き残るムクノキの樹形の可塑性について」
                          伴 幸成:愛知県立安城高等学校
                          三田 孝:愛知県立西尾高等学校
                          石川雅宏:愛知県立碧南工業高等学校
     「これからのシダ学習はどう進めたらいいか?―荒れ放題のシダ谷を見て―」
                          堀田喜久:西三河野生生物研究会副会長
4 その他
 ・会場でそれぞれの研究会の2019年度会費3,000円の納入をお願いします。別途、
  お菓子代・お茶代(300円)を集めます。
 ・当日は各会会報「三河生物」Vol.11,「三河の昆虫」No.66 を,それぞれ所
  属の会員の方にお渡しいたします。
 ・当日は文献や書籍の交換・分譲などをはじめ,標本やポスター等の展示など,
  情報交換をよろしくお願いいたします。
 総会終了後に例年のように軽食で懇親会を行います。予算は1,200円を予定。
   参加希望者は,3月18日(月)までに,小鹿までお知らせください。
 ・総会の参加の申し込みは不要。会員外の方でも参加できます。

ぜひ,ご参加ください!